[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
けさ 広島拘置所から 着払いのカードきました。
大月孝行さんに おくったの いれてもらえませんでした。
刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律の46条によってだそうです。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H17/H17HO050.html
刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律
(差入物の引取り等)
―
これが 受刑者に交付することにより、その矯正処遇の適切な実施に支障を生ずるおそれがあるものであるとき。に あたるのだそうです。
着払い金 なんと740円
ふつうなら82円です。
ふつう 行政だと 82円切手送って下さい、できますけど なんか 法務省って 精神病院みたいに 規制が いやらしいです。
私は 精神病院に はいったことあるけど 手紙って ちゃんと とどくのか とか おもってました。
そういえば 刑事収容施設って その人が いるかどうかも おしえてくれないんですよね。
なんか かなしいです。
では 新聞で おあいしましょう。
そして きふも よろしく おねがいします。
よしの50ブログから新聞へ。
いいこと かんがえました。
ブログやってても 一銭も かせげません。
それで 有料新聞 はっこうすることに しました。
ブログで 寄付が あつまれば つづけたいと おもいますが
いまのところ 一銭もあつまりません。
―
ゆうちょ銀行
17480-94054481
宗教研究会
―
きふが すこしでも あつまれば さいかいします。
なんだか みんな つめたいし かなしいです。
それで 有料新聞に へんこうしました。
もし よかったら 1部 100えんです、かってください。
よしの49強姦って逮捕されないの!?
だれが なんといおうと 私が 冤罪で ごうかん の つみを きせられたと おもうひとは 10年以上 刑務所です。
-
http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12256554586.html?frm_src=favoritemail
尾木ママブログ
NEW!2017-03-15 11:12:06
・かって同じようにレイプ事件起こした医学生が別の大学の医学部に入学していた事例があります
↓
・医師の免許剥奪
・医学生は医学部への再受験は出来ない
など医師の道には戻りにくい制度が欲しいと思います。レイプ事件の犯人に肌を触れられると想像しただけでもゾッとします。勿論、法的な人権問題もあるのでしょうが
医師や医学生の集団レイプ事件なんて
絶対にあってはならないのです!
千葉大のあと三人の医学生への厳しい処分
早く出してください!
学長の
「倫理強化対策」の弁明
全く甘いです!方向もかなりズレているように感じて仕方ないです…
意識改革だけじゃない
システムや体験通さないと
偏差値信仰に学校、親、予備校共に捕らわれていたとしたら
意識改革など
簡単じゃないのではないでしょうか!?
医学部の入試
大改革必要かも知れないです…
―
↓これって刑事事件の 裁判かなあ?
逮捕されてるのかなあ?
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000096463.html
千葉大医学部の男らが女性に集団で乱暴した罪などに問われている事件で、千葉大学は研修医の男を14日付で懲戒解雇しました。
千葉大病院の研修医・藤坂悠司被告(30)は、集団強姦罪に問われている千葉大医学部5年の山田兼輔被告(23)、吉元将也被告(23)と共謀して去年9月、千葉市の飲食店のトイレで、酒に酔った状態の20代の女性にわいせつな行為をした罪に問われています。千葉大学は14日付で藤坂被告を懲戒解雇とし、上司の医師を厳重注意の処分としました。山田被告ら学生3人の処分についても検討するということです。藤坂被告は、先月に行われた初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めています。千葉大学は「今後、職員に対する倫理教育を強化し、再発防止に努めます」とコメントしています。
よしの48時間外の過労死問題の前に労働者の定義を!!
よしの48時間外の過労死問題の前に労働者の定義を!!
労働者と認められない人が 危険な労働や 長時間労働を させられている場合
労災保険は おりない。
たとえば 昔は 炭坑の危険な労働に 政治犯の冤罪者が 従事させられていました。
原発労働は どうなっているのでしょうか?
下水工事とかもあります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910541000.html
厚生労働相 過労死防ぐ総合的な対策取りまとめの考え
3月14日 12時45分
塩崎厚生労働大臣は、時間外労働の上限規制をめぐり、繁忙期の1か月の上限を「100時間未満」とすることに批判が出ていることについて、やむをえない時期の上限だとしたうえで、時間外労働を減らし過労死を防ぐ総合的な対策を取りまとめる考えを示しました。
続きを読む
政府が導入を目指す時間外労働の上限規制をめぐって、焦点となってきた繁忙期の1か月の上限が「100時間未満」とする方向で決着が図られる見通しとなった一方、過労死などで家族を亡くした遺族からは「100時間の時間外労働で多くの労働者が健康を損ねている事実があり、到底納得できない」などと批判が出ています。
これについて、塩崎厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で、「『月100時間』は、繁忙期のやむをえない時の上限をどうするかという上限だ。労使の合意文書の前文にも書かれているとおり、むしろ、月45時間、年間360時間の原則的上限にいかに近づけるかが大事だ」と述べました。
そのうえで、塩崎大臣は「過労死などゼロの実現に向け、総合的な対策をしっかりと作りあげていかなければならない」と述べ、時間外労働を可能な限り減らし、職場でのパワーハラスメント防止などを含めた、過労死を防ぐ総合的な対策を取りまとめる考えを示しました。
よしの47ニチハ 橋本さんと 電話。
http://www.nichiha.co.jp/support/index.html
電話してみました。
さいしょ じょせいが でられまして
アスベストのかわりに もく(木)の せんい が はいっている とのこと。
―
くわしく きくと だんせいの 橋本さんに かわられました。
―
アスベストや ホルムアルデヒドの かわりに なにがはいっているかは 企業秘密。
きけんなものは はいっていないので 動物実験とかは していない。
―
いま アスベストが さいばんに なっているけど 肺の びょうきの ひとは 酸素ボンベとか もって くるしそう。 肺は いきができなくなるので くるしそう。
高齢のひとが おおい
現場でボードをきってる人は 30代とか40代とかの人みるけど 将来的に 大丈夫なのか 心配になる というような おはなしを しました。
よしの42ニチハ は 無石綿化 塗料の 水性化で 安心安全!?