[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よしの187学習塾の昴の解体工事
にしてつストアにつづき 近くの学習塾の昴さんも解体工事がはじまりました。
近所の人の話では光パチンコさんの土地をかりてしていて、10年契約で学習塾も競争が激しいのだそうです、借りた土地を返す時はさらちにして返さないといけないのだそうです。
近くの学習塾の英進館の解体工事は納得いかなかったけど、昴さんはどうでしょうか?
まだアスベストの看板でてません。英進館の時も私がギャーギャー騒いだら出ましたが、納得のいく看板ではありませんでした。
-
↑イケダプランニングさんは熊本の会社ですが、下請けの会社の人も毎日熊本からかよってあるそうです。
昴さんは10年前に建ったのでアスベストはないそうです。
http://www.subaru-net.com/profile/outline.html
株式会社 昴(英文社名:SUBARU CO., LTD.)
本社所在地
代表者
西村 道子
設立年月日
1972年7月17日
資本金
9億9,075万円
社員数
2013年10月現在
営業所
鹿児島40校、宮崎15校、熊本11校、福岡6校 計72校
よしの186電気工事の車
ここの所、電気工事の車をよくみかける。
糸島の株式会社マイティー電設っていつ出来たのか聞いてみます。
ここのところ新しい名前の会社が多いような?
http://www1.bbiq.jp/marutadentsu/summary1.html
丸田電通工業株式会社 |
|
所在地 |
福岡県糟屋郡粕屋町仲原3丁目14-19 |
連絡先 |
TEL 092-985-1971 FAX 092-985-1972 |
代表者 |
丸田 光年 |
従業員数 |
15名 |
設立 |
2011年12月 |
https://itp.ne.jp/shop/KN4003101000003492/
株式会社マイティー電設
092-324-3585
福岡県糸島市本1402-11
↑サイト通信 ってお聞きしましたがネットに出てきません。東京の会社じゃないと思うし??
警備のおじさんはサンエス警備保障さんでした。
こちらも東京方面の会社があるようですが、福岡もありました。
http://www.baitoru.com/cjlist236418/comp/
サンエス警備保障株式会社(福岡)
福岡県福岡市博多区東雲町4丁目1番18号 |
|
代表者名 |
代表取締役 龍 隆幸 |
ー
ー
体調をお聞きすると目は悪いそうでジェイコムの電波で苦情があったりするお話を聞きました。
NTTさんも ケータイのアンテナ電柱に立ててたりすると思いますが。
↑電柱のケータイのアンテナ
こんなところの電柱工事のリスクアセスメントってどうするのかNTTさんに聞いてみないと!
よしの185不滅の法でありがとうございます。
世の中 わけがわからなくなりまして、ブログの方針もまよっていました。
よしの180-8『不滅の法』
↑これでいくと無言になるけど よくわからないので
不滅の法で「ベルナルドの祈り」してみました。
主よ、今日、お願いがある。
お金ではない。
感謝の心、
「幸せを味わえる心が欲しい」。
「ありがとう」とおおく言えるようにして下さい。
「神よ、
わたしをあなたの平和の使いにしてください。
分裂のあるところに
一致をもたらすことが出来るように」
(アッシジの聖フランシスコ)
―
―
つまり みんななかよくできるように ありがとうございます。感謝しますの心ですね。
よしの184東芝の半導体売却、WDと協議 月内決着へ機構と連携
http://blog.goo.ne.jp/kzunoguchi/e/ab94939d4c48856856d3b4c43b727ea4
2017年08月23日 07時38分08秒 | 市場動向チェックメモ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I80_S7A820C1MM8000/?dg=1
東芝の半導体売却、WDと協議 月内決着へ機構と連携
2017/8/23 2:00日本経済新聞 電子版
東芝が半導体メモリー事業の売却を巡り、協業先の米ウエスタンデジタル(WD)と月内決着に向けて協議に入ったことが22日明らかになった。WDは官民ファンドの産業革新機構などと買収連合をつくる。東芝は法廷で争うWDを取り込み、膠着していた売却交渉を前進させる。合意すればWDは売却差し止めを求めた裁判所への申し立てを取り下げる。
WDは東芝との合意に基づき半導体メモリー事業の資産査定に入っており、来週にも作業を終える。東芝は月内の取締役会で承認を得た上で最終契約を結ぶ計画だ。ただ、WD陣営との協議が不調に終わった場合、東芝は新たな資本増強を含めた再建策の練り直しを検討することになる。
WDは産業革新機構のほか、米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)、日本政策投資銀行などと連合を組み、約1兆9000億円の買収案を提示した。WD首脳は今月に入り、協議で合意できれば国際仲裁裁判所への申し立てを取り下げる考えを東芝首脳に伝えた。
東芝首脳は8月中旬に銀行団に対しWD・KKR連合への売却交渉を優先していると伝えた。WDの交渉担当幹部も今週に入り来日し、東芝や陣営関係者と交渉に入っている。東芝は売却の条件として技術者など従業員の雇用維持を求める。
経済産業省の意向もあり、革新機構や政投銀は早期に売却できる陣営を優先する見通し。東芝とWDが合意した場合、革新機構と政投銀は米投資ファンドのベインキャピタル主導の日米韓連合からWD・KKR連合に乗り換える方向だ。
メモリー事業で協業するWDは東芝が2月に売却表明した直後から第三者への事業売却に強硬に反対し、5月には国際仲裁裁判所に売却手続きの停止を申し立てた。東芝側もWDを提訴し両社の関係は悪化、東芝はWDの主張を認めず売却交渉を進めていた。
ただ、裁判所がWDの主張を認めて売却差し止めの判断を下す可能性があることから、優先交渉先とした日米韓連合との協議は暗礁に乗り上げていた。WDも東芝と協業している半導体事業に影響が出始めており、両社とも和解の道を探ることになった。
売却先の決定後に控える各国の独占禁止法の審査には6~9カ月かかるとされる。東芝はメモリー事業の売却を2018年3月末までに完了することで債務超過を解消し上場を維持したい考えだ。
WDは議決権のない社債などの形で数千億円規模の資金を拠出し、各国の独占禁止法審査を終えた後に2割未満の議決権を取得する計画だ。
ただ、東芝とWDが買収額や出資比率などの条件で折り合えない場合、売却交渉が再び膠着する可能性は残る。その際は日米韓連合と交渉を進めるほか、増資など新たな債務超過の解消策を迫られそうだ。