忍者ブログ

仏のよしのさん。

4 ただしいことを いうときは。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

4 ただしいことを いうときは。

4 ただしいことを いうときは。

ノーベルへいわしょうに たいわで せかいへいわを ってありました。

さっき ふと ↓の ポエムを おもいだしました。

せんじつ AKB48しんぶん かったら コンサートの まくあけは おおきな もじで 「変」を じまんの しょどうで かいた「絶滅黒髪少女」ってのが のってましたが 

よのなか「変」ですよね。

 

http://chobi256.blog108.fc2.com/blog-entry-64.html

祝婚歌  <吉野弘>

二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい


完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい


二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい


互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで 疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい


立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい

健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい


そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R