忍者ブログ

仏のよしのさん。

182閉鎖した刑務所に暮らす難民を撮影、オランダ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

182閉鎖した刑務所に暮らす難民を撮影、オランダ

182閉鎖した刑務所に暮らす難民を撮影、オランダ

 

 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160520-00010000-nknatiogeo-int

閉鎖した刑務所に暮らす難民を撮影、オランダ

閉鎖した刑務所に暮らす難民を撮影、オランダ

オランダ、ハールレムのデ・コポル刑務所。アフガニスタンから来た19歳の難民が、自室のドアから顔をのぞかせる。(PHOTOGRAPH BY MUHAMMED MUHEISEN, AP)

ピュリツァー賞を2度受賞した写真家が40日かけて3カ所を訪問

 

オランダ、ハールレムのデ・コポル刑務所。アフガニスタンから来た19歳の難民が、自室のドアから顔をのぞかせる。(PHOTOGRAPH BY MUHAMMED MUHEISEN, AP

 

ナショナル ジオグラフィック日本版 520()720分配信

ピュリツァー賞を2度受賞した写真家が40日かけて3カ所を訪問

 オランダの政府機関は、亡命を希望して流入する難民や移民の宿泊施設として、空になった刑務所を昨年から提供している。

【写真】閉鎖した刑務所に暮らす難民、13

 オランダでは近年、犯罪率も刑務所の受刑者数も目に見えて減少しており、それに伴って刑務所などの施設が数十カ所も閉鎖されている。代わって増えているのが移住者の数で、去年だけで5万人以上がオランダに入国した。この状況に、同国の中央難民機関(COA)は一石二鳥の方策を見出した。

 写真家のムハンマド・ムヘイセン氏は、ピュリツァー賞を2度受賞した実績を持ち、現在はAP通信で中東担当カメラマンのチーフを務める。この数年は、人々が大陸から大陸へと移動する難民問題に打ち込んできた。「『次は何が起こるのか』という問いが、いつも頭の中にあります」とムヘイセン氏。「長旅にもかかわらず、他国への難民の流入は途切れることがありません」

 2015年の秋、ムヘイセン氏は刑務所の再利用に関するうわさを初めて耳にした。「よく意味が分かりませんでした」と彼は振り返る。「彼らがまるで刑務所にいるように感じているということかと思いました」

 刑務所内の撮影許可を得るには6カ月を要した。実現に時間はかかったが、ムヘイセン氏は40日かけて3カ所の施設を訪問。住人たちの事情を知り、その様子を写真に収めていった。

「人々の国籍は数十にも上ります」とムヘイセン氏。「数十です。ドーム型の刑務所内に世界の縮図がありました」

 彼らは亡命資格の付与を待つ間、最低半年はこの施設で暮らすことになるが、滞在中の施設への出入りは自由だ。ムヘイセン氏によれば、近隣のオランダ人ともう仲良くなっている人もいるという。

 難民は労働を許可されていないが、オランダ語を話す練習をしたり、自転車の乗り方を習ったりしている(どちらもオランダで暮らすには必須の技能だ)。それが刑務所の中であっても、住人たちの多くは気落ちしていない。ムヘイセン氏が「刑務所を宿泊施設にするという措置をどう思うか」と尋ねると、最も多い答えは「ここには屋根があります。シェルターです。安心です」というものだった。

 あるシリア人男性はムヘイセン氏に、刑務所で暮らせるという事実に将来への希望を感じると語った。「刑務所に送る犯罪者がいない国は、最も安全な国です。そういう国に暮らしてみたいものです」

文=Melody Rowell/訳=高野夏美

 

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R